今週のお題「好きな街」
どうも海外旅行へ行ったことがなかったシドです。
会社の社員旅行で初海外に行くことになり、台湾へ行ってきました。
初海外で凄くワクワクしてました。
準備も完了して、いざ出発!
到着してから仏像や夜市を見たりしましたが、
私の一番のおすすめは九份です!
高所恐怖症じゃなければ台北101もおすすめですよ。
台湾では九份の街並みがお勧め!
上の写真は少し画像サイズを変更したため横に潰れていますが台湾の地図です。
台北101という高層ビルで撮った写真ですので、右上に小さなビルのマークが台北101です。
九份はこのビルのマークのさらに右上に行った海の近くにありました。
向かう途中はこんな感じでした。
向かう途中はなんだここ・・・?って思いましたが、写真をようにタクシーやバスなどが通り観光スポットとしては人気があるようでした。
バスから降りて歩いて階段を上って行くと・・・
「千と千尋の神隠し」のモチーフになったとの噂で有名な九份!
街並みはこんな感じで観光客が大勢います。
階段が多いので少し疲れます。
台湾と言えばお茶も有名ですので、ココにもお茶屋さんがあります。
観光をして疲れた頃に海を見ながらのんびりするのがおススメです。
私は東邦美人茶というのをお土産で買いました。
ウーロン茶のようにさっぱりして飲みやすかったのでお土産にお勧めですよ。
暗くなる時間帯がお勧めの理由
そしてなぜ暗くなるころがお勧めかと言うと、上の写真のように沢山提灯がぶら下がっています。
店の外側にも一杯付いています。
これが暗くなったらライトアップされるというので、その時間がお勧めです!
写真で分かるように私は暗くなる前に観光をしていたので見られませんでした・・・
残念無念・・・。
ぜひ九份にいったらライトアップされたのを見てくださいね!
台北101は年末がお勧めです
最初に言った台北101ですがビルの外観はこんな感じです。
高層ビルで中にショッピングモールなども入っています。
展望台もあり普段行っても楽しめます。(高所恐怖症の私はヤバイ)
高さは509mあるみたいです。
しかしこちらに行くのもお勧めの時期があります。
年末に年越しで行ってみてください!
年越し花火という事でこのビルの節から花火が周りに出される派手なイベントがあるらしいです!
私は映像でしか見てなかったんですけど実際に見てみたいと思いました。
夜市に行ったり仏像を見たりしましたが、一番印象に残ったのが九份でしたのでお勧めしておきます。
他にも日本人に友好的な人が多かったり、日本人が経営している飲み屋などもあったのでそちらも十分楽しめました。
海外旅行へ行くなら台湾も検討に入れてみてください、ではでは~
コメント