
こんばんわシドです
今回私に掛かってきた友達からの電話が保険の勧誘(見直し)だったのでその事について書こうと思います。
遠くに行って関わりがなくなった友達ではなくて、定期的に一緒に飲む友達の一人。
友達が結婚してからはどこかで遊んだりはあまりないですが、年末やGWなどの長期休暇を一緒に飲む学校時代での友達ではあります。
基本的に飲む時期にならないと連絡をしないような友達なんです。

正直今はすごく仲が良いとは言えないね
そんな友達から飲んで1週間経ってからの電話っ!
何かあったのかとドキドキしながら電話に出ると…
生命保険の勧誘ではありませんか!
正直その時思ったことは…「そんな勧誘で誰が入るか!」です。
そんな色々ガッカリした私の理由と、友達に勧誘する場合の方法を考えてみました。
他の人が同じく思うかは分かりませんが、こういう考えもあるよーってので気になる人は最後までどうぞです。
友達からの保険勧誘で私が思ったこと
私の場合は友達が保険会社に働いているわけではなくて、友達の奥さんが保険会社に就職したので勧めてきました
奥さんの仕事を助ける為に電話をしてきたんでしょうけど、
それを私に勧めてくるってどうなの!?
友達の仕事なら助けようって気になるかもしれないけど、奥さんなんて結婚式とか数えるくらいしか会っていません。
正直そんなほぼ他人の仕事状況なんて私には興味すらないってのが本音です。
家庭の経済状況がよっぽどならまだしもね…
そして私がガッカリした理由は、
- いきなり前振りもなしで勧誘の電話をしてきた
- 言い方が軽い
- 今いくら払っているかを聞いてきた
聞かれた時には色々思いました。
今は年に4~5回飲む時しか連絡しない友達だけど奥さんの仕事を助けてくれるって思ったの?
考えずに高い保険を契約している奴だって思ったの?
いきなり支払ってる料金を教えてくれると思ったの?
言いたい事は色々ありますが、空気を呼んでそんな事は言わずに適当に言って電話をきりました。
友達だから簡単に勧誘すればいいと思っているなら甘すぎます!
私なら友達だからこそいい保険に入って欲しいです。
少なくても私は一生関わる保険だからこそ30歳も過ぎたんだしちゃんと考えていますよ…
私も数少ない学校友達との関係が気まずくなりたくないです。
なので友達が「本当に得だから絶対見直した方がいい」って言う気持ちで私に勧めてきたとポジティブに思っておきます。
しかしあの話の切り出し方と言い方はないわー…
そう思ってしまいましたので勧誘する人は十分に気を付けてください。
友達を保険勧誘する方法を考えてみる
仲がすごく良い友達、お金に余裕がある友達なら少しくらい面倒でも契約してくれるかもしれません。
本当に仲がいいなら「面倒な手続きはやるから」って言っておけば大丈夫だと思います。
まぁ自分が仲が良いと思っていても相手も同じく思っているかは分かりませんけどね。
問題は普通な友達関係、お金に余裕がない友達の場合ですね。
本当にお勧めできるくらい安いしお得ならいいですが、軽い気持ちで頼んだところで相手にされないでしょう。
お金は大事ですし、保険という重要なことなんですから簡単に決める事ではないです。
詐欺なども多いしね…
そもそもが友達を勧誘するなら、
契約してくれたらラッキー♪
くらいの感覚で言わなければダメです。
つまり勧誘をメインの話にしないで他の話のついでに言うくらいが良いと思います。
丁度よく見直そうと思っている人もいるかもしれません。
お金に余裕がなくて節約を考えている人なら勝手に話に食いつきます。
それを今回の私のようにメインの話で言われたら友達なくしますよ?
よく連絡しているような友達ならまだしも、普段あまり連絡しないのにいきなり電話で保険勧誘をされたら…
「なんだコイツ面倒なやつだな」
としか思いません。
いきなり保険をメインの話でしないように気を付けてください。
勧誘をしやすい話題を考える
友達を勧誘するなら言うタイミングや、勧誘の話への行き方を考えるのが良いと思います。
いきなり支払いや保険の話をするときっと警戒されます。
普段の会話からお金に関係する話などをして友達とお金に関する話題を共有しましょう。
- 会社の愚痴からの給料が安い話
- 使えるお小遣いの話
- 欲しい物の話
実際私は会社の給料を言った友達と言わない友達がいます。
言わない友達は全然お金の話になんてなりません。
このような話を普段の会話からしていれば、友達も支払い料金などの情報を言いやすいです。
そして、できるだけ自分の情報も教えてあげると良いと思います。
むしろ自分が言わない場合、相手も言わない可能性が高いと思います。
自分の情報は教えないけど相手だけ教えてもらうなんて一方的過ぎて嫌われますからね。
世の中はギブ&テイクですよ。
友達からの保険の勧誘まとめ
友達を失ってもいいのなら、私が聞かれたように無理やり支払いなどのお金の事まで聞いて攻めていけばいいと思います。
私は他人に支払い料金などプライベートな事はあまり言いたくないはずです。
仲が良い友達と話をすることはありますが、普段お金の話をしない友達には支払ってる金額なんて特に言いたくないです。
いくら友達と言えども所詮は他人ですからね。
私のような人もいるので無理に聞くのはやめておいてください。
以上です、友達を勧誘しようとしている人は注意してくださいね。
ではでは~。
コメント